top of page

山本千尋

カリスマライター

その他

プロフィール

参加日: 2024年1月15日

自己紹介

佐世保在住フリーライター。猫、演劇、トムヤムクン、夫、実子2人がすき。昔のライターネームはPKヤマモト。義母がファッショニスタ。飲み会を途中抜けし、いったん他所で食事して戻ってくるストロングスタイが好評。<デイリーポータルZ >をはじめ様々なWebメディアに記事執筆するほか、紙媒体のお手伝いなども。エレナ、豆乳、味カレーなど佐世保愛が詰まった自費制作ZINE「佐世保の自由研究」のVol.1、Vol.2が販売中。

「はっぴぃFMも聴いてくださいね!」

記事 (5)

2024年6月20日11
図書館には公式キャラクターがいる
全国各地の図書館公式キャラクターについて、個性豊かな特徴とその活躍についてご案内します。

220
0
2024年6月10日10
フォトスタジオ森白汀の、親子3代でシャッターを切り続けた85年の歴史と、いまに繋がる節目の物語【後編】
2023年10月に拠点を栄町から早岐3丁目に移し、さらに地域や時代に密着した新しいチャレンジを続ける老舗フォトスタジオ森白汀(もりはくてい)。“まちの写真館”として85年の歴史を紡ぐ節目となる最終営業日のレポートに加え、今回の記事では親子3代の歴史、新店舗に向けた社長の想いを記録

340
0
2024年6月7日4
フォトスタジオ森白汀の、親子3代でシャッターを切り続けた85年の歴史と、いまに繋がる節目の物語【前編】
2023年10月に移転した老舗フォトスタジオ森白汀(もりはくてい)。アーケード店での最終営業のようすや3代にわたる歴史、新店舗に向けた社長の想いを記録させてもらえる機会を得た。

317
0
2024年3月27日9
LASTのリョージさんって何者?名店のバイブスを受け継ぐ変わらない佐世保の“灯り”
「cafe & bar LAST」「cafe mellow」「sputnik」を営むおヒゲとタトゥーが素敵なアニキについて深掘りしていくインタビュー第2弾

509
0
2024年1月16日8
佐世保の人とカルチャーが心地よく交わる場所。【Sputnik(スプートニク)/cafe mellow(カフェ メロウ)】
カフェ、フラワーショップ、古着店、共有文庫や写真スタジオからなる複合施設『Sputnik(スプートニク)』について

328
0
bottom of page