top of page

今週末なんすると?~福岡、佐賀、長崎のGWオススメ10選~

更新日:2024年6月21日


なんするとサムネ

ソワソワ。ワクワク。活気づくゴールデンウィーク。多くの人にとって待ちに待った長期休暇!皆様ご予定はお決まりでしょうか?今回は、福岡、佐賀、長崎のおすすめお出かけ情報をご紹介します。 

 

 

福岡 

 

【 ADAPTATION - KYNE 】 

福岡を拠点とするアーティストKYNEの日本初となる大規模個展が福岡市美術館で開幕! 

 

場所:福岡市美術館 福岡市中央区大濠公園1-6 

日程:2024年4月20日(土)〜6月30日(日) 

開館時間:9:30〜17:30 


 

【 INTERACTION 】 

KYNEキュレーションによるグループ展。福岡市美術館でのKYNE初の大規模個展「ADAPTATION - KYNE」に合わせて企画されたもので、KYNEと関係の深いアーティストたちが参加します。 

 

場所:cassette 福岡県福岡市中央区唐人町1丁目2-8 

日程:2024年4月20(土)〜5月26日(日) 

営業時間:11:00〜19:00 

 

 

【 MARUMIYAN SOLO EXHIBITION “VESSEL” 】 

福岡を拠点に活動するマルミヤン(Marumiyan)の新たに制作した約30点の未発表作品が展示されます。 

 

場所:TAGSTÅ GALLERY 福岡県福岡市中央区春吉1-7-11スペースキューブ1F 

日程:2024年4月26日(金) ~ 5月14日(火) 

営業時間:8:00〜20:00 

 

 

【 谷川俊太郎 絵本★百貨展 】 

詩人の谷川俊太郎による絵本を紹介する展覧会です。多彩なクリエイターとともに絵本の原画、絵や言葉が動き出す映像、朗読や音、巨大な絵巻や書き下ろしのインスタレーション作品などが展示されます。 

 

場所:福岡アジア美術館 福岡市博多区下川端町3-1リバレインセンタービル7・8階 

日程: 2024年4月27日 (土) 〜 2024年6月16日 (日) 

営業時間:9:30 〜18:00 

 

 

【 福岡県護国神社 蚤の市 】 

ビンテージ家具、古着、雑貨、古本、オーガニックフードなど、アンティーク好きにはたまらんイベントです。 

 

場所:福岡県護国神社 福岡県福岡市中央区六本松1-1-1 

日程:2024年5月18日(土)・19日(日) 

営業時間:9:00〜16:00 

 

 

佐賀 

 

【 ビーコロ×スイッチ展 】 

「押したくなる推しスイッチを見つけよう!」全16台のビー玉コロコロ装置に、自分でビー玉を入れて遊ぶことが出来ます。 

 

場所:佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》 佐賀県武雄市武雄町永島16351 

日程:2024年3月16日(土)〜5月6日(月) 

営業時間:平日 9:15~17:15 土日祝GW期間 9:15~18:00 

 

 

【 ROCK THE BOAT 】 

SAGA ART WEEK2024を率いたメンバー、新延まこ都、小山聖月、渋沢ヲトメ、山口悠利、野間はるあきによるグループ展です。 

 

場所: NIGOKAN GALLERY  佐賀県佐賀市本庄町 芸術地域デザイン学部2号館 

日程:2024年04月10日(水)~05月11日(土) 

営業時間:10:00〜18:00 

 

 

【 有田陶器市2024 】 

有田駅前からはじま離、有田駅前やきもの散歩道はやきものの販売店グループのほかにも、きもの屋さんや金物屋さんなど、町内一円にわたっていろいろなお店が並び、大いににぎわいます。 

 

場所: 有田町内各所 

日程:2024年04月29日(月)~05月5日(日) 

 

 

長崎 

 

【 波佐見陶器まつり 】 

町内約150店の窯元・商社が出店。 

 

場所:やきもの公園 長崎県波佐見町井石郷やきもの公園 

日程:2024年4月29日(月)~5月5日(日) 

営業時間:9:00〜17:00 

 

 

【 NAGASAKI護国神社の庭フェス 】 

手仕事の作品や時代を経て輝きを増したアンティーク、素材にこだわったおいしいお菓子など、約80店舗が護国神社の境内に集まります! 

 

場所:長崎護国神社 長崎県長崎市城栄町41−67 

日程:2024年4月27日(土)~4月28日(日) 

営業時間:10:00~夕暮れ  

 

 

どうぞ良い休日をお過ごしください! 

#TAG

Member

 TAP99スタッフ
社内ライター
最強プロライター

Member

bottom of page